2012年6月5日火曜日

写真で振り返る、思考の整理。


わたし、Facebookちょっと苦手意識があります。
ひねくれ者なので、自分のプライベートなど安易に垂れ流してなるものか!と意地になります。
でも、自己顕示欲とか承認欲求とか、ごちゃごちゃ考えるの抜きにして、
単純に、なかなか会えない人とも気軽に会話できちゃって、
なんだかうれしい楽しい気分にさせられるので、
悔しいけど、Facebookにはお世話になっています。
心が荒んでいる時に、Facebook上でも懐かしいあの人やこの人と
ゆるく交流することで、いろいろ良いきっかけをもらっちゃったりもするので、
悔しいですが、そういう世の中なんだな、と思わざるを得ませんな。
たぶんちょっとの勇気が無いだけで、会いたくても会えずにいる人がたくさんいて、
そういう人と会う言い訳を作れるのが、ひとつのSNSの魅力かもね、と。
変な意地はってないで、会いたい人・話したい人とは会ったり話したりしようと思いました。
まったく、おかしな世界になったもんだぜ。


ゲストハウス行ってきた。
オランダの女の人と、たどたどしい英語を駆使しながら、おいしい窯焼きピザの店でお酒を飲んだ。
意外と英語はどうにかなるもんだ。ずっと読む専門だったけど、たまには喋らなきゃなあと思った。
コニカミノルタプラザで、サイトウリョウ写真展を見た。色がすごくきれい。
人間の怪しさや欲望、自尊心や厳格さみたいなものを、ありありと感じる時間でした。
自分の見る世界はまだまだちっせーと思う。


実家で手巻き寿司をもりもり食べた。ひたすら。
父親の作った茶碗蒸しは、相変わらず最強である。
そしてビールではなく、発泡酒を飲むのが、昔から我が家のスタイルです。あっさり飲めてけっこう良いのよ、発泡酒。
自分の原点はやはり、この家族にあるなあと感じずにはいられないです。
この間、久しぶりにがっつり母親と電話で話したら、無性にすっきりして、
もやもやしていたことが、ひょんなことから解消できるような出来事がポコポコっと起きました。
ああ、これぞ母の力なのだなあと思ったりなんだり。不思議なものです。
ひとまず、この流れに乗って、今週もがんばろうと思った次第です。

かしこ